スライダー
「設定」>「機能管理」>「スライダー」の順に操作します。
※機能管理の左メニューに「スライダー」ボタンが表示されていない場合は、機能管理の「スライダーを使用する」チェックボックスにチェックが入っているかご確認ください。
注意…この機能は全てのテンプレートにあるわけではありません。
画像追加
1.「選択」ボタンを押下して下さい。メディアライブラリが開きます。

2.使用する画像を選択してください。「画像選択」画面に遷移します。

3.画像を切り抜きます。範囲を指定して「切り抜く」ボタンを押下して下さい。

4.切り抜かれた画像が登録されます。

URL追加
1.「リンクを選択」ボタンを押します。

「リンクを選択」画面に遷移します。
2.リンクを選択します。

投稿 …「投稿」内の記事のURLを取得します。
ページ …「ページ」内の記事のURLを取得します。
カテゴリ …「カテゴリ」内の記事のURLを取得します。
PDFページ …「PDF」内の記事のURLを取得します。
外部リンク …直接URLを入力します。
3.「保存」ボタンを押します。
オプション
1.表示させたいページにチェックを入れます。

- 「トップページに表示させる」…トップページにスライダーを表示させます。
- 「ページに表示させる」…「ページ」にスライダーを表示させます。
- 「投稿に表示させる」…「投稿」にスライダーを表示させます。
- 「スライダーリストの表示」…スライダーの下に画像のリストを表示させます。
- 「スライダーの背景色」…スライダーの背景色を変更できます。